去る3月11日、この忘れがたい日、ハッピーなことがありました。
僕の兄が結婚式を挙げたんです。
当初は挙式にも披露宴にもまったくこだわりが無かった兄夫婦ですが、
「きちんと色々な人の前でけじめをつける意味でも挙げた方がいい」という父の助言により
挙式をあげることにしたそうです。
4つ上の兄、顔も似てないけど性格も全く似てないので
正直子供の頃は仲良かった訳ではないけれど
お互い大人になってからは、食事に連れていってもらったり、
自分が出ている公演を観に来てくれたりと、いい兄弟でした。
そんな兄もとうとう結婚かぁ〜と
なんだか感慨に耽ってしまった結婚式でしたね。
とってもアットホームな雰囲気の披露宴で、終始和やかに進行しました。
最後の新郎の挨拶では思わず涙がこぼれそうになりました。
お二人とも本当におめでとう!!!末永くお幸せに〜☆☆☆☆
お兄様、おめでとうございます♪
結婚式って本当に幸せな気分になれて・・・・・
心が温かくなれて・・・・・
いいですよねぇ♪