先日休みを利用して、職場の仲間数人と、東京観光へいって参りました☆
今回の目玉は~・・・・・・
劇団四季の「ウィキッド」観賞!!
ずっと見てみたかったんですよね~。
感想は・・・・
すごいよかったです。ブロードウェイのを見たことはあったのですが、なんせ英語で半分も話が理解できなかったので、
いろいろ不思議だったところがスッキリしました。
歌もダンスもよかったし、何よりウィキッドという話自体が僕は大好きなので、感動しました。
もちろんラストはスタンディンオーベーション☆
その後は月島へもんじゃ焼きを食べに行きました。
初もんじゃ。うまかったです。
見た目では「腹一杯になるんかな~」て感じでしたが、
食べてみるとかなり満足☆
他にもベタに浅草観光なんかしちゃったり☆
東京行って初めて観光しました。
いっつも東京素通りするばかりなので。。。
いい刺激がもらえた東京観光でした☆
お!久々のブログ♪
東京行ってきたんですねぇ、ウィキッド観たいなぁと思いつつもなかなか(^-^;
アタシ今週また東京行ってきます、例の場所ぇ(笑)
結局まだお手紙を書けてないまま、また間が空いちゃってますが、次にお会いできるのを楽しみにしてますのでd(^^)
大阪に、月島もんじゃが食べられるお店があるのご存知?
アタシも月島で食べてから好きになっちゃったので、大阪でも食べたいなぁって思って探してみたの。やっぱり人気で混んでるみたいだけどねー。
って、長くなっちゃってゴメンナサイ!
こんにちは!というか、はじめまして!鹿児島に住む、21歳の女です。
今、現在、USJのダンサーでオーディションを受けようと思っているのですが、とても不安で、、、やはりバレエを10年ほどやられてきている方たちばかりなのでしょうか?教えてください!いきなりのコメントですみません。
ウィキッド観たのですねぇ。
私は、昨年オペラ座の怪人を観て感動しました。
大阪で、ウィキッドがある時は子供にも見せてあげたいです。
もんじゃ美味しかったですか?
私は、一度も食べたことありません。
食べてみたいわぁ
>まいさん
遅くなって申し訳ないです。。。
例の場所はいかがでしたか?ww
っていうか大阪にももんじゃの店あるんですね。全然知らなかったです。
よかったら、また教えてくださ~い!
>かなさん
初めまして☆
不安な気持ちすごくわかります。僕もそうでしたから。
でも、今ダンサーとして働いている人がみんなバレエを10年以上も続けてきてる人ばかりかというと、そうでもありません。USJではショーによって必要になるスキルが違うので、そのショーに合う人間を採用していると、僕は思います。
でもバレエはすべてのダンスの基礎となるので、全くふれたことも無いよりは、ある程度習っている方が将来ダンサーとして生きていく上で必要不可欠だとは思いますが。
よければこのページのリンクにある「フリーウェイダンススタジオ」というサイトへ行って、問い合わせてみて下さい。親切なスタッフさんがきっとあなたの悩みなんかを聞いてくれますよ☆
>naoさん
オペラ座の怪人、僕も大好きです☆
ウィキッドは来年大阪に来るとかこないとか・・・噂ですけど。
もんじゃ超おいしかったですよ!味もいっぱいあって。
機会があれば是非食べてみて下さい☆
丁寧な返信、ありがとうございました!
鹿児島でできることを(バレエを含め)まずは精一杯やりつつ、オーディションにも挑戦してみたいと思います!!
フリーウェイダンススタジオの方にも問い合わせてみたいと思います☆
お体に気をつけて、がんばってください!!